特集記事
丸山知事が行く
知事と県民の皆さまとの意見交換
丸山知事が県内各地を訪問し、現場を見たうえで県民の皆さまから地域の実情やご意見を伺い、「島根創生」を推進していきます。
石見の日・隠岐の日

津和野町では、流鏑馬神事の練習の様子を視察し、本行事の指揮を行う「総奉行」役として神事に参列もしました。

隠岐の島町では、隠岐地区建設業協会の方々と担い手の確保などについて意見交換を行いました。
知事と語る車座トーク

大田市の久利・大屋地区では、交流拠点施設「きずな」を視察した後、隣接する大屋まちづくりセンターで小さな拠点づくり関係者の方々と意見交換を行いました。

松江市島根町多古漁港では、塩蔵ワカメ加工場を視察した後、協業によるワカメ加工の取組をされている方々と意見交換を行いました。その後、鹿島町の御津漁港を視察し、はえ縄漁業の漁具改良の取組などのお話を伺いました。
女性活躍100人会議

益田市では、企業を訪問し、「仕事と私生活の両立」をテーマに、社員の方々と意見交換を行いました。

出雲市では、「自分らしく、笑顔で暮らせる島根を創るために必要なこと」をテーマに、子育て中の方や就業している方々、地域で活動している方々と意見交換を行いました。