連載企画

若手社員にしまねの企業で
働く魅力を語ってもらいます

Work & Lifeしまね

業務に励む勝部将史さん

セコム山陰株式会社(松江市)

勝部 将史かつべ まさしさん

セキュリティのプロとして機械警備の契約先への緊急対応やセンサー類の保守点検等を手掛けるセコム山陰。入社8年目の勝部さんは「困っている人の役に立てる仕事です」と、笑顔でやりがいを話します。
出雲市出身。県外の大学を卒業し、地元に貢献できる企業に就きたいと同社を選びました。入社後は営業なども経験し、現在は出雲営業所で勤務しています。
契約先で異常があった際に急行するBE(ビートエンジニア)として、1人暮らしの高齢者から「不審者がいる」「具合が悪い」などの通報があればすぐに駆けつけるほか、防犯カメラなどの機器の定期点検、ATM(現金自動預払機)の障害対応などを行っています。
仕事柄、夜勤なども多いですが、事前に予定を立てながら休みもしっかり取っています。
平日休みの時は小学生から続けている剣道の練習に励み、地域の大会にも出場。土日休みの際は子どもと公園で遊ぶなど、仕事とプライベートを両立させながら充実した日々を送ります。
島根の魅力は「人柄が良く、自然が豊か」と話す勝部さん。「今後も大好きな地域の皆さんが安心安全に暮らせるようにお役に立てればうれしい」と話しています。

剣道の練習後、子どもと触れ合う勝部さん

 職場のここが魅力!

セレクティブタイム制度を導入

社員の希望に応じて、1日単位で勤務開始時間を変更できる制度を令和6年10月から開始。働きやすい職場環境を整えている。

障がい者雇用の促進

障がいのある社員の働き方に配慮した取組を進めており、令和6年12月に厚労省から「もにす認定」を受けた。
※障がい者の雇用の促進及び雇用の安定に関する取組の実施状況などが優良な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度

 

法人概要/[設立]昭和47年8月[事業内容]セキュリティ事業(機械警備業務、常駐警備業務、現金護送業務、設備管理業務、安全商品販売)、情報系事業(クラウド基盤構築・運用支援、情報セキュリティ対策/事業継続対策支援、防災情報配信、ITコンサルティング)、その他電気工事、LAN工事、損害保険代理店業務。[従業員数]213人(令和6年10月現在)[所在地]松江市北陵町

 

問い合わせ先/島根県雇用政策課 TEL 0852-22-5305